-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
今日は、工場内での配管製作の様子を少し紹介します。
プラント配管は、現場で取り付けるだけではなく、
事前に工場内で「寸法を合わせて、溶接して、形にしておく」作業があります。
下の写真は、フランジ(接続部)の位置や角度、中心を正確に測りながら、
一本の配管を組み立てているところです。
配管は見た目が同じようでも、
角度・高さ・向きが数ミリ違うだけで現場で合わなくなります。
だからこそ、測定・確認・調整を丁寧に行い、
確実に「合うもの」を作る必要があります。
現場で問題なく収まるかどうかは、
この工場での作業の精度にかかっています。
黙々とした作業ですが、
形になったものが現場でピタッと収まったときは、
やった人間にしか分からない気持ちよさがあります。
今日も一つずつ、間違いのないように。
来週も更新します。